「いこいの村あしがら」は、ラ・レイエス湘南(https://la-reyes.com/)という人工サーフィン施設になったそうです。
先日、家族3人でいこいの村あしがらのプールで遊んできました!
いこいの村は、自然が豊かな場所にある宿泊施設なのですが、7月下旬から8月下旬までの夏季限定でプール施設がオープンしています!
chia
初めて行ったけど、子供でいっぱいだった!
いこいの村あしがらのプールの特徴、持って行った方がいいものや売店などの詳細をまとめます。
:
:
「いこいの村あしがら」のプールの種類
いこいの村あしがらのプールは3種類。
小さい子にぴったりの子ども用プールが2種類と、ちょっと深めの競技用プールが一つ。
:
子ども用プール
子どものプールは、入り口からすぐ。
足元だけでも十分楽しめる幼い子どもにぴったりの浅いプールです。
:
競技用プール
しっかり図っていないので25mかは分かりませんが、学校でよく見る形の四角い競技用のプールもあります。
深さが1mくらいあるので、小さい子どもにはちょっと深いですが、浮き輪で遊ぶのであればこちらがおすすめです。
chia
浮き輪で遊ぶ子どもでいっぱいだったよ!
:
:
プールの水温と必要な持ち物
プールの水は、正直けっこう冷たい!
chia
35度の猛暑日に遊びに行ったよ〜
休憩時間は1時間ごとに設けられていますが、適度に休憩を設けて身体を冷やしすぎないように!
ベンチなどの休憩スペースが少ないので、休憩を取るためのポップアップテントかレジャーシートをお忘れなく!
chia
暑いからポップアップテントがおすすめ〜
あと、タオルも少し多めに持って行った方がいいかもしれません。
kiki
水が冷たいからね
あと、売店も一つしかないのでお昼ご飯やおやつ、飲み物を購入してからいくのがおすすめです。食べ物が傷むので保冷バックも必須!
:
:
プール利用料と混雑具合
行ったのは8月猛暑日の土曜日でした!
お昼前ごろに行きましたが、とても混んでました!駐車場もギリギリ!ポップアップテントの場所取りもギリギリでした。
chia
早めの入場がおすすめ〜
住所 | 神奈川県足柄上郡大井町柳260 |
営業時期 | 7月下旬〜8月下旬 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
利用料金 | 日帰り:大人700円 小人400円 ※宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。 |
コメント