自粛のせいか、自分の責任か分かりませんがとにかく増量中。
ついにダイエットをはじめました〜!
身体が重い〜
ダイエットと言っても、何か始める!っていう時期でもないので(コロナが心配で、、、)ジムやホットヨガには行けません、、、。
なので、「プロテインダイエット」の一食置き換えダイエットを試してみることにしました。
実は前にも挑戦したことがあったのですが、一度コーヒー味を飲んで不味くて断念。家に賞味期限切れのプロテインダイエットがあったので、それから飲みはじめました、、、
(賞味期限切れたばかりだったからか全然余裕で飲めました。オススメはしません)
*PR記事ではありません、、、
私が飲んだ「コーヒー」「ココア」「いちごみるく」の味を紹介します!
プロテインダイエットについて
プロテインダイエットは、DHCのダイエット食品です。
ドリンクの他にスムージーやパスタ、ケーキ、スープなど色々あるようですが、私はドラックストアで販売していたドリンクを飲んでいます。
飲みはじめたきっかけは「マツコの知らない世界」を見て。
プロテインの専門家?の女性が「タンパク質が不足してる!」と声高に言っているのを聞いて、ダイエットとプロテインがやっと結びつきました。
そういえば、昔買ったプロテインが家にあるんだ〜と思って飲みはじめたよ〜
私の飲み方
普通に水に溶かして飲んでます。
350ccのお水に一袋の粉を入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜて飲んでいます。
あとは、冷たい水に溶かすのがオススメ。水が冷えてないときは氷を入れています。
シェイカーがないからタッパーに入れてフリフリしてます
あと、ストローで飲むと飲みやすい気がします!
置き換えているのは平日の昼食のみ。
休日や朝&夜は子供と食事をするので、私も食事を抜きません。もともと食が細い息子は、私が食べないときっと食べないから。
息子のいない平日の昼食をプロテインダイエットにしています。
この箱が現在二箱目。土日挟んでますが、飲みはじめて10日ほどが経ちました。
ココア味の感想「普通に飲める」
ココア味は163kcal。
意外と濃厚で美味しい甘いココアの味です。
もちろんこれだけではお腹一杯にはなりません。でも意外と満足感あり。
プロテイン感はそれほど感じないので、初めて飲む方でも違和感なく飲めると思います。
コーヒ牛乳味「クセ強め」
一番苦手な味が「コーヒー牛乳味」。
168kcal。
コーヒー大好きなので、初めて買った時にコーヒー牛乳味を真っ先に飲んで失敗!
コーヒー好きには苦手な味かもしれません。
子供の時に飲んだ「コーヒー牛乳ジュース」をちょっと不味くした感じです。
プロテイン感もこの3種類の中では一番強く感じます。個人的には。
私はこれを飲むとお腹が空く、、、
いちごみるく味「懐かしい味」
いちごミルク味は167kcal。
中学生の時に大好きだった「いちごみるくジュース」の味に似ていて、私は結構好きです。
甘いジュースが好きな人にはオススメ。プロテイン感もあまり感じないと思います。
10日間飲んだ効果は?
体重は誤差の範囲かな?という感じでまだ分かりませんが、お腹の膨張感は少しスッキリしました。
常にお腹パンッパンだったのが、ましになった!
ユニクロのストレッチデニムが、チャックとボタンを外さずに脱ぎ着できるようになったので、ウエストやヒップ周りの浮腫がだいぶ良くなっていると思います。
ちなみにオヤツは食べています、、、
もっとストイックにやれば効果も大きいと思いますが、ストレスなくゆるーく始めても少しは効果が見えそう。
あまり苦痛でもないので、私はこのまま続けようと思っています。
公式サイトがお得でした
私は2箱ともドラッグストアで購入しましたが、公式サイトを調べたら半額とかで買えました!
初回スターターセットが半額だったよ〜
コメント