2019年6月から使い始めたJALカード。
直後に特典空港券の使用マイル数が変更になったり、諸々とありましたが引き続き無料でグアムに行きたい一心で、マイルを貯めております。
使用3ヶ月ごのマイルはこちら
マイルの続報〜
飛行機に乗らず、ポイ活もせず。マイルを貯める方法
我が家は、飛行機にも乗らず(年一回程度格安LCCには乗るけど)、ポイント活動もせずにマイルを貯めています。
その方法は、「普段のお買い物」
特に毎日行くマックスバリューでは、JMBワオンカードでお買い物をしてポイントを貯めています。
マクスバリューさまさま〜
あとは、下記のもの全てをカード決済に変更しました。
- 買い物(特にマックスバリュとウエルシア)
- 保険
- 通信料(スマホ・WiFi)
- ネット通販(アマゾン)
- ETC
- 電気
- ガス
諸々で、月の支払いは15万円以上。
現金を全く使用しない生活になりました
*
*
限度額不足も度々、、、
この6ヶ月。一番困ったのは、限度額不足。
最初は限度額が30万円なので、引き落としの直前や、保険の年払い月には必ず限度額オーバーでカードが使用できなくなってしまいます。
夫婦2人の請求をまとめると、あっという間に限度額、、、。
正直、DCカードをメインカードにするのは無理かも、、と思ったことも。
使用して3ヶ月たったころ、一度限度額枠の引き上げを申請したけれど、審査に通らず、、、。
でも6ヶ月使用してから再度申請したら、あっっさり申請が通りました。
*
*
限度枠引き上げ審査、通った時の状況
限度枠引き上げの審査に通ったのは、下記の状況。
- 使用から6ヶ月が経過していた
- 2度目の引き上げ申請
- 使用中、引き落としできないなどの不備はなし
- 増枠は倍額の60万円
- 引き上げ理由に「生活の中でメインカードとして使う」旨を伝えた
審査の基準は分かりませんが、最初の審査が通らなかった時よりも早期に返事が聞けたので、何かしらの基準に達していたのだと思います。
使っている期間や使用頻度は、重要な気がする!
*
*
貯まったマイルは6ヶ月で12800マイル!
そして半年で貯まったマイルは12822マイル!
このペースで貯まっていけば、3年間で76000マイルも夢じゃない?かも
グアムまでの往復が一番使用マイルの少ない時期で20000マイル。3人で60000マイルが目標です。
思ったよりも順調です!
3年後には、マイルで特別航空券をゲットできるかも〜
今月から限度額も引き上げられ、カードを利用しやすくなったので、もっとマイルを貯めやすくなりました。
また半年後くらいに続報書きます!
*
*
コメント