グアムに持って行った物をまとめておきます!

次回の旅行で悩まないための記録ブログです
子供のスーツケースは「乗れる」が便利!
スーツケースは、こちらの子供が乗って移動できるものを妹に借りました。
【送料無料】SNSで大人気★乗れるキャリーバッグ mサイズ キッズ キャリーケース 子供 スーツケース キッズキャリー 乗れるキャリー 防犯ロック ハードケース M サイズ 軽量 大型 7~14日用最適 9連休 夏休み お盆 帰省 海外 国内出産祝い誕生日お祝い価格:11,800円 (2020/1/21 11:02時点) 感想(5件) |
黄色でとても目立つし、抱っこをしなくて済むのでだいぶ楽チンでした!


車輪がかなりスムーズに動くので、スピードを出しすぎないように注意!
この他に、大人用のスーツケースも中型のものを2つ。

来年はもう一回り大きなスーツケースを購入予定です!
*
持って行ったもの一覧
持っていったものは下記です。
- 着替え・下着(日数分+1着)子供の分はさらに多めに
- ハンカチ・ティッシュ
- ウエットティッシュ
タオル- 水着
- 日焼け止め
- サングラス
- 帽子
- ウオーターシューズ
- 携帯防水ケース
- 浮き輪
- 子供用シュノーケルマスク
ガイドブックコーヒー、紅茶、お茶- マスク
- 絆創膏と消毒液
- 酔い止め
- 頭痛薬
- 子供の解熱剤
- 母子手帳
- パスポートのコピー
- おやつ
- ポケモンの本
- 現金
- クレジットカード
- 化粧品
- 変圧器
- 携帯充電器
- 航空券や日程用など
- パスポートや保険証、免許証
赤い太字のものは、現地で大活躍したもの。打ち消し線のついたものは持っていかなくてもよかったものです。
薬類や母子手帳は使わなかったものの、念のため持っていった方が無難。

おやつは、飛行機内の持ち込み荷物にも入れておくといいと思います。
LCCの場合は特に、食事が出ないし娯楽がないので必須です。
余ったおやつは、ベットメイクの方にチップ&メッセージに添えてプレゼントしました。
*
着替えは多めに持参「長袖」は必須!
グアムは暖かい気候ですが、室内やデパートの店内は冷房がガンガンに効いています!
日本は節電で28度程度の設定が一般的になっていますが、グアムは寒いくらいに冷房をつけているので注意!

夫は初日に上着を購入していました!
子供は、長袖でも良いくらいかもしれません。
*
換金は最小限でOK ! クレジットカード&パスポートのコピーを用意
ドルに両替した金額は300ドル。あとはクレジットカードを使用しました。

請求が恐ろしいよ、、、
クレジットカードを使うときは、ID(パスポート)の提示を求められるので、コピーを携帯しておくと良いです。

パスポートは貴重品なので金庫に入れておいて、コピーを携帯しました。
コピーが取れない場合は、写メでも良いそうです。
パスポートがないとカードが使えない場合もあるので、注意しましょう!
*
持って行った方がよかった物
現地ではレストランなどでお手拭きがもらえないので、ウエットティッシュはとても活躍しました!
*
また、ヒルトンホテルの前のビーチには魚がいっぱいいるので、シュノーケルマスクは必須!
今回は子供用しか持っていかなかったので、大人は現地でレンタルしました。

次行くときは大人のシュノーケルマスクも持っていきます!
コメント