私には現在5歳の息子がいます。4歳の夏から体操教室に通い始め、1年が経ちました。
体操教室に通わせた理由と、体操を始めてよかったことを紹介します。
体操教室のまわし者じゃないよ
習いごとを始めた理由 自分に自信を持って欲しい!
子どもの習いごとは、4歳になるまで全く考えていませんでした。
「子どもから自発的にやりたい!と言いだすまでは、習いごとはいいかな、、、」という感じ。
息子は、良く言えば「優しい」。悪く言えば「主張ができない」。そんな性格です。
結構いい奴だよ
まぁまぁ、ヤンチャなところもあるし、可愛い。
親バカだね〜
特に気に留めていませんでしたが、4歳に進級した頃新しい担任の先生に「優しすぎて心配。ストレスがたまらないように家でお話を聞いてあげて」と言われました。
保育園でお友達に叩かれても、怒ることも、泣くこともなく、じっと我慢している姿を見て先生が心配してくれたのでした。
家に帰って息子とゆっくり話をしました。
- 嫌なことは「イヤ」とはっきり言っても良い、ということ。
- 時には怒っても良い、ということ。
でも息子は「怒りたくない」とうつむきます。
周りが心配しすぎなだけで、本人たちは気にしてない可能性もあるよね
先生はケンカに発展しないことが心配ってのもあったのかも
人間関係って難しい。。。
「どうしたものかな。。。」と悩んでいたころ、近所に新しくオープンした体操教室を発見しました。
「自分に自信が持てたら、もう少し主張ができるようになるかもしれない」
「打ち込めるものがあれば、保育園での生活も変わるかも」
今は、友達と無理にケンカしたり、怒ったりする必要はないかな、と思ってる
モヤモヤを発散する場があればそれでOK
幸い私はフリーランス、夫もシフト制の仕事をしているので、都合が良い方が体操教室につきそうようにすれば負担も大きくありません。
体操を始めてよかったこと 「集中力がついた」
子どもが体操を始めてよかったことはたくさんありますが、一つに「集中力」がついたことがあげられます。
同じ頃に始めた「こどもチャレンジ」も、最初はワークが溜まる一方でしたが、最近では数日で終わらせてしまうほど、集中して取り組めるようになりました。
すぐ終わっちゃうから、ワーク終わらせた翌日からゲーム三昧になるけどね
それはそれで、なんだかな〜
将来は、ゲームクリエイターになるかも
・・・・・
保育園での生活も、自分で好きなことを見つけて打ち込めるようになった様子。
先生から心配されることもなくなりました
体操を始めてよかったこと 「自慢できる技が身につく」
また、一年間体操に通ったことで、今までできなかったことがたくさんできるようになりました。
もともとの性格も体操には向いていたのかもしれません。
- 真面目にコツコツと練習に取り組める
- 周りの友達と比べない、比べられるのが嫌い
- 他の子と競い合うのが苦手
チーム競技は、見学や体験に行ってもやりたがらなかった
何の体験会に行ったの?
最初はラグビー!
終始、どんぐり拾いしてたよ!
個人競技向きだったんだね
うちは、結果オーライだったけど。
その子にあった習い事を選ぶのが肝心なのかも
スピードはゆっくりですが、確実に一つひとつの技を身につけ、今では逆上がりをコーチの補助なしで出来るようになりました。
今は空中逆上がりの練習中!
私に出来ないことがどんどんできるようになるから、観てて面白いよ!
保育園で行う跳び箱や鉄棒も、みんなのお手本になれることがとても楽しいらしく「保育園で体操する日が一番楽しい!」と張り切っています。
体操を始めてよかったこと 「子どもの頑張る姿に感動できる」
これは親の私にとっての利点ですが、本当に感動します。
毎週、体操教室の日が楽しみになった!
出来ない事も諦めずに、何度も挑戦する姿は、我が子ながらかっこいい。
練習後に悔しくて溢れる涙も。体操を始めなければ見れなかったと思います。
こっちまで感動して泣きそうになるよ
親バカ度がどんどん上がるね!
体操はコスパもいい?
体操教室は、最初に始めるスポーツとしても良かったのではないかと思っています。体操を続けていくと、徐々に自分の思った通りに身体を動かせるようになるからです。
将来他のスポーツをやるのにも活きてくるんじゃないかな。
また、体操教室では「マット運動」「跳び箱」「鉄棒」を習うことができます。
3種目習えるって、ちょっとお得感がありませんか?
小学校の体育でもやるしね
とりあえず今は、「体操教室に通い始めてよかった」と感じています。
できるだけ長く続けてくれるといいな〜
コメント