2018年10月の上旬に家族で行ったグアム旅行。
今回は、旅費について記録しておきます。
また行くときの為にもね
- ホテル決めPICにした理由
- グアム旅行家族3人分の費用(このページ)
- グアム旅行1日目
- プレミアアウトレットとプール遊び
- Tギャラリア&ディナーショー
- 最終日に再びチャッキーチーズへ
HISに払った料金(ツアー+オプション)
今回の旅行は、HISで手配。
飛行機とホテルのパッケージツアーでした。
金額は、265,758円(税込)
飛行機は、行きは午前出発、帰りは午後出発の便。
子供が一緒のため行き帰りの飛行機の時間(早朝や深夜は避けたかった)と、
並び席であることは必須条件でした。
他には
・夜のディナーショー(PIC・宿泊者割引料金でした)
・HISのバス(LeaLeaトロリー)
も込みの料金になっています。
できるだけ、深夜&早朝の移動を避けました
子供はすぐに体調崩すからね
後、レアレアトロリー付きのツアーにしたのも正解だったと思う
アクティブに動くなら、トロリーは必須だね
楽天カードで支払ったので、ポイントが数千円つきました。
楽天カードで支払うなら、
楽天トラベルでも良かったかも。。。
換金したドル
出発前に少しドルに換金しました。
持って行ったのは500ドル。
正直、そんなに現金は必要なかった。
カード使えるし、現金はタクシー代とチップくらいで良かったかも。
現金使ってると小銭が溜まってしまうので、
上の画像をネットから拾ってきて使うようにしていました。
Kマートにあったガチャガチャ(おもちゃがでるやつ)とかは、
コインが消費できて、子供も喜ぶので良かった。
コインが溜まっちゃうので、意識的に使いました
現金はチップ用だけでも良さそうだね
そうそう、現金持って行くと「使わなきゃ」って思っちゃうしね
現地の食事とお金
現地で使ったお金は、主に食費とお土産代。
(ホテルの無料アクティビティが充実しているのでツアーなどは参加しませんでした)
まず、食事。
1日目の食事は
トニーローマ
$58.25(カード払い)
2日目の朝食は、ホテル前のABCで購入したフルーツなど
$24.99(カード払い)
2日目の昼はPICのプールバーでホットドックとジュース
$13.2(現金)
2日目の夕食(5時頃?)にプロア
$60.89(現金)
3日目の朝はiHOP
(価格不明)多分$30くらい?
3日目の夕食はディナーショー(ツアー料金に含む)
4日目の朝はPICロビーのカフェ(サンドイッチなど)
$21.7
4日目の昼はプレミアアウトレットのタコベル
$5.89
その他、ジュースなど
$12.98
$4
$16.97
合計の食費は
だいたい$250
家族3人、4日分の外食費にしてはかなり安い気が。。。
ケチだからね
ホテルの周辺にお店が少なかったのも、お金使わずに済んでよかったかも
グアムでのレジャー費 チャッキーチーズ
旅行中は、プレミアアウトレットの隣にある「チャッキーチーズ」にも2回行きました。
2回で$20
ツアー代以外のレジャーでかかった費用はこれだけ。
ホテルのアクティビティが充実してたからね
おみや代(自分用&家族&友人用)
DFSのクリニークの化粧水2本セット
$48(自分用)
DFSのゴディバ
$16(会社用)
アウトレットのビタミンワールド(レチノールクリーム)
$40.44(親・自分用)
アウトレットのロスドレスフォーレス
$118.9(自分用)
Kマートのお菓子など
$82.18(バラマキ)
空港でタバコ
$25(夫)
お土産代合計
約$330
その他でかかったお金
空港の近くのプレミアパーキング代
¥2,700
レンタルwifi
¥4,316
使った金額は
$600
¥272,774
全部で¥350,000くらいかな?
結構な出費でした。
仕事頑張らないと〜!!!
また旅行のために働きましょ
コメント