今回は、子連れグアム旅行2日目レポ。
2日目はお買い物しまくったよ〜
2日目はお買い物DAY
2日目は、アウトレットやKマートでお土産などをたくさん購入しましたー!
朝食は、前日にABCマートで買ったフルーツやカップラーメン。
海外行くと「赤いきつね」が食べたくなるの
めっちゃ高いけどね
朝一のHISのバスでプレミアアウトレットへ。一番の目的は、ROSS。
バックや靴、服、雑貨、おもちゃまで、とにかく色々な商品が格安で売ってます!
サイズとデザインで欲しいものがあれば、とりあえずキープすべし
旦那は、欲しかったアンダーアーマーのスニーカーとキャップ、adidasのパーカーをゲット。
息子もミッキーのおもちゃとTシャツ、靴下を購入。
私もTシャツとパーカーを購入しました。
これだけ購入しても$118.9。
日本で買ったら、スニーカーだけで1万円はしてたと思う!
超お得でした!
特に、スポーツブランドがお買い得だったね!
ロスのあとは、フェイマスフットウェア&チャッキーチーズへ
ROSSのレジ待ち中、息子と夫はチャッキーチーズへ。
ロスのレジはすごく混むので、できる限り早めの来店がオススメです。
朝一のバスで行っても、結構並んだね
チャッキーチーズには最終日にも行ったので、詳しくは最終日レポで
私は会計後、フェイマスフットウェアに行って、欲しかったミネトンカを二足購入。
一足約30ドルとお買い得だったので、一足は妹へのお土産にしました。
その後、ビタミンワールドでレチノールクリームもゲットして、旦那&息子と合流。
レチノールクリームは、ネットの口コミをみて自分と家族用に買って帰りましたが、いい感じ。親や妹にも好評です。
続いて、バラマキ用土産を買いにKマートへ向かいました。
バラマキ土産はKマートで
Kマートでは、大きなカートでお菓子類をたくさん購入しました。
Kマートは海外のスーパーなんだよね
スーパーだけど、なんでも売ってるよ
1ドル以下の小さなサイズのお菓子も多いので、子供用のバラマキお土産にぴったり。
Kマートのあとは、マイクロネシアモールでお買い物をするつもりでしたが、
荷物が多くなりすぎてしまったこともあり、(あと満足したので)ホテルへ戻りました。
ホテルへ帰る時は、バスだと遠回りになるので徒歩で。
Kマート前の坂を下った先が宿泊したPICです。
結構、歩いたね。下り坂だったからよかったけど
お買い物の後は、プールを満喫
お買い物から帰るとプールや海満喫!
子供用のプールも充実しています!
楽しそう!
シーカヤックやセイリングなど、海のアクティビティも無料で体験できました!
プールで遊んでいる途中、お腹が空いたのでプールサイドでホットドックを食べたり、
ちょこっと休憩を挟みました。
魚はあまり見えなかったな〜
天気や時期によって違うのかもね
夕食は、ちょっと早めにプロアへ
2日目の夕食は、グアムの人気店プロア。
プロアは、グアム料理の人気店です。
お昼にホットドックを3人で1つしか食べなかったので、
早めの16時台にプロアに行きました。
行きは、PICからバスですぐ。
次の停留所だったと思います。
お昼や18時以降などの時間は、予約しないと並ぶらしいのですが、
この時間は空いていて、待ち時間なしで入店できました。
息子は料理が届く前に、力尽きて寝てしまいました・・・
プールの後だから仕方ないね
このお店、人気なだけあって日本語メニューもあります。
私たちは、バーベキュートリオやマグロのクレープ包みなどを注文。
写真はこれしか撮ってませんでした。
ここは美味しかった!
さすが人気店!
2日目は、このまま抱っこでホテルに戻り、
早めに休みました。
3日目に続く。
コメント